【刑事事件 接見禁止ってなに?】

コラム

~家族なのに会えない…その理由をたいじゅ先生がやさしく解説!~


🎭 登場人物

🧑‍🦱 ダイキ:法律のことにあまり詳しくない一般の人
👨‍⚖️ たいじゅ先生:少しだけ優しい弁護士さん


🚪 法律事務所にて…


🧑‍🦱 ダイキ:「たいじゅ先生、兄が逮捕された後で勾留されたって警察から連絡があって…。面会に行こうとしたら、警察から“接見禁止がついてるから会えない”って言われたんです。家族なのに会えないなんて…どういうことですか?」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「今日は本気の相談なんだね。調子が狂うね。『接見禁止』について、わかりやすく説明するから、落ち着いて聞いてね。というか、お兄さん、何をしたの?」


💡 「接見」って何?

🧑‍🦱 ダイキ:「交通事故で搬送された先の看護師を殴ってしまったそうです。」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「そんなことで逮捕・勾留されるのか。逮捕・勾留を刑罰だと勘違いしているのかなぁ。世も末だね。まず“接見(せっけん)”っていうのは、逮捕・勾留されている人と会ったり、手紙や差し入れをしたりすることのことなんだ。」

🧑‍🦱 ダイキ:「なるほど…。じゃあ“接見禁止”は、その面会がダメってことですか?」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「今日は理解が早くて助かるよ。やっぱり、必要に迫られてする勉強は効率がいいね。そうそう。“一般の人との面会ややりとりを禁止する措置”なんだ。だから、家族でも会えないんだ。」


❓ どうして接見が禁止されるの?

🧑‍🦱 ダイキ:「でも…なんで家族にまで面会させてもらえないんでしょうか?」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「それには理由があるんだ。たとえば――」

🕵️‍♂️「共犯者と連絡をとって口裏を合わせるかもしれない」
🕵️‍♂️「家族に証拠を隠してもらうよう頼むかもしれない」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「そういった“証拠隠滅”や“逃亡の手助け”を防ぐために、裁判官が“接見禁止”の決定を出すんだよ。」


👨‍⚖️ 弁護士は会える!安心して!

🧑‍🦱 ダイキ:「じゃあ、兄は誰とも会えずに独りぼっちってことですか…?」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「いや、そこは大丈夫。弁護士だけは接見禁止の対象外なんだ。」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「つまり、ぼくは本人に会って話を聞いたり、ダイキくんたちの伝言を伝えたりすることができるんだよ。」

🧑‍🦱 ダイキ:「それを聞いて、少し安心しました…」


✅ 接見禁止でもできること

🧑‍🦱 ダイキ:「兄にはずっと会えないままなんでしょうか。」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「完全に諦めなくていいんだよ。“接見禁止の一部解除”を申し立てることもできるんだ。」

✨ 接見禁止の一部解除とは?

👉 弁護士が「家族との面会や手紙のやり取りは認めてほしい」と裁判所に申し立てる制度。
👉 認められれば、お母さんやダイキくんだけが面会や手紙のやり取りができるようになるケースも。

🧑‍🦱 ダイキ:「へえ…そんな方法があるんですね!」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「そう。状況次第だけど、可能性はあるよ。できることは一緒に考えていこう。」


📌 まとめ:接見禁止とは?

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「今日のポイントを、整理しておこうか!」


📝 接見禁止とは?

  • 一般の人(家族・友人など)との接見(面会・連絡)を禁止する措置
  • 証拠隠滅や口裏合わせを防ぐために裁判所が判断

✅ 弁護士だけは面会できる

  • 弁護士は制限なく接見が可能
  • 家族の伝言や心配事も伝えられる

🔓 一部解除の申立ても可能

  • 弁護士や本人が申立て → 裁判所の判断で特定の人だけ接見が許される場合も

🧑‍🦱 ダイキ:「たいじゅ先生、本当にありがとうございました…。知らないことばかりで不安だったけど、すごく安心しました。」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「いつでも相談してね。ダイキくんのお兄さんの力になれるよう、できることは全部やるから!」

🧑‍🦱 ダイキ:「あ、兄の担当の弁護人は、父の知り合いの弁護士に依頼するようです。」

👨‍⚖️ たいじゅ先生:「‥‥そっか‥‥なら、今後はその弁護士に質問した方がいいよ。存分に働いてもらおう!」


📞 接見禁止でお困りの方へ

家族が逮捕・勾留されて、会えなくて不安でたまらない・・・
そんなときこそ、刑事事件に強い大樹綜合法律事務所にご相談ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました